あるある 2006/06/11
人気化粧品トライアルセット
激安コンタクトレンズ
売れ筋ダイエット食品
納豆+玉ねぎのダブルパワーでサラサラに!!
★今回のあるあるの話題は『首コリでわかる身体の異変』でした。首コリを疲れのせいだと決め付けずに気をつけたほうがいいですね。
■首コリチェック
500mlのペットボトルを額にあて、首が痛くない程度に上を向きます。そして手を離したときにペットボトルが落ちてしまう人は首コリの可能性あり。
■首コリのメカニズム
通常の首コリは、筋肉内に疲労物質が蓄積し、首周辺の筋肉が凝り固まるのが原因。しかし重大な病気を知らせるサインとして現れる場合も。
■首コリの3つの恐怖
1.ストレートネック
カーブを描いているはずの頚椎がまっすぐになり首に負担がかかる。パソコンなどうつむく姿勢が原因。
【解消法:アイソメトリックス】
首を前後左右に倒しストレッチした後、手を頭の後ろに組み手は前、頭は後ろに力を入れる(6秒間)。次に額に手をあて、手を後ろ、頭は前に力を入れる(6秒間)。同様に左右も行なう。これを1日3回。
2.脳梗塞
脳に血液を送る椎骨動脈の血流低下によって首コリになる。放っておくと脳梗塞の危険も。目元がピクピク震える、何でもないところでつまづくなど+αの症状がある人は要注意。
【解消法:血液サラサラ食材】
納豆(ナットウキナーゼ)、青魚(EPA)、黒酢、玉ネギ、リンゴなど
3.心疾患
心臓に何らかのトラブルがあると、その痛みが関連痛による首コリとなって現れる。運動時や入浴後に首コリになる人は要注意。専門医に診てもらいましょう。
★血液サラサラにはこれ!
ナットウキナーゼでサラサラに!【納豆で元気】
4,800円(税込)送料無料
血栓を溶かす酵素ナットウキナーゼを凝縮したカプセル
すこやの黒酢
3,990円(税込)
鹿児島産黒酢にニンニクや卵黄、すっぽんを配合
次回のあるある:
女性ホルモンバランスの根本的改善法
ドクターシーラボ
お肌を無料診断!美肌へのアドバイスつき!
ファンケル
モバイル会員限定のおトクな情報も♪
[化粧品&ダイエットTOP]
(C)健康食品ネット