ライオン ラクトフェリン

「あるある」「スパスパ」で放映された健康食品をいち早くご紹介。
話題の健康食品で快適な健康生活を手に入れよう
「あるある」「スパスパ」健康ネットマガジン
第42号 (2004/11/15発行)
話題の健康食品をチェックするならココ!
【健康食品ネット】


新着情報
 11/08 最近、鼻や目がグズグズしませんか?今年の猛暑で今頃スギ花粉が!
 11/02 あなたは赤ニキビ派?白ニキビ派?肌タイプ別にケア「yuxia|ACシリーズ」

  TV放映特集
あるある(11/14)放映〜2週間で身体のゆがみ一発矯正

★今回のあるあるの話題は『2週間で身体のゆがみ一発矯正』でした。自分の体はゆがんでいるかも、と思っている人は多いのではないでしょうか。今回のような簡単なエクササイズで治せるならいいですね。ぜひやってみたいと思います。

■からだのゆがみは股関節からはじまる!

股関節は体の土台ともいえる部分。ここがゆがんでしまうと、バランスをとるために体全体がゆがんできてしまうそうです。

股関節のゆがみが起こす悪影響
1. ひざ痛
股関節がゆがんでいると左右の足の長さが違ってきてしまうそうです。そして偏った歩き方をしてひざに負担がかかりひざ痛の原因に。

2.セルライト
股関節のゆがみは骨盤のゆがみにつながり、骨盤の周囲を流れる血液やリンパが滞り、老廃物が蓄積されて、冷え性やセルライト(むくみなどで溜まった老廃物と脂肪が結合した悪玉脂肪細胞)の原因に。

3. 肩こり
股関節のゆがみは首(頚椎)のゆがみにつながり、周りの血管などを圧迫し、肩こりの原因に。

股関節矯正エクササイズ
1.イスに座りひざに手を当て、開こうとする足を手で負荷をかけるように押さえる
2.にぎりこぶし2コ分足を開けて、開こうとする足を手で押さえる
3.同様ににぎりこぶし4コ分足を開けて、開こうとする足を手で押さえる
4.にぎりこぶし4コ分足を開けて間に手を入れ、閉めようとする足を手で開く
5.にぎりこぶし2コ分足を開けて間に手を入れ、閉めようとする足を手で開く
6.1と同じにひざに手を当て、開こうとする足を手で負荷をかけるように押さえる
*すべて5秒×2回ずつ


内転筋を鍛えて股関節のゆがみ解消!
股関節を支える内転筋を鍛えることで、股関節のゆがみを予防できるそうです。内転筋を鍛えるには、足の間にタオルをはさんで5分ほどジョギングしたり、スクワットするのが効果的。

血糖値を下げるシナモン
シナモンには血糖値を下げる効果があるそうです。1日2g(小さじ2程度)を紅茶やコーヒーなどに入れて摂ると美味しく摂ることができてよいそうです。

黄ニラで物忘れ防止
黄ニラに含まれるアホエンという成分が、脳の情報伝達を助けてくれるのだそう。アホエンは熱に弱いので、黄ニラを調理するときはサッと熱を通すようにするのがポイント。



  TV放映特集
スパスパ(11/11)放映〜肌に効く攻めのビタミンのとり方!上級編

★今回のスパスパの話題は『肌に効くビタミンのとり方!上級編』でした。ビタミンACEはこれから冬に向かうにあたって風邪の予防や肌の乾燥にもよさそうです。なるべく野菜や果物からしっかり摂りたいですね。

攻めのビタミンACE(ビタミンエース)で肌がきれいになる!
ビタミンACE(ビタミンエース)とは、ビタミンA、C、Eのこと。この3つを一緒に摂ると抗酸化力を発揮して肌や体内の活性酸素を退治します。肌のためには厚生労働省の定める栄養所要量の3倍以上摂るとよいそうです。食事から継続して摂ることが大切。

*ビタミンAは摂りすぎると頭痛や吐き気などの影響があります。βカロテンから摂って体内でビタミンAに変えるようにするとよいそうです。

ビタミンACE(ビタミンエース)を多く含む食品ランキング
ビタミンA:皮膚や粘膜の潤いを保つ。1位モロヘイヤ、2位ニンジン、3位パセリ
ビタミンC:コラーゲンをつくる。1位アセロラ、2位赤ピーマン、3位ブロッコリー
ビタミンE:肌の新陳代謝を高める。1位小麦胚芽、2位落花生、3位大豆

ビタミンACE(ビタミンエース)は美肌効果だけじゃない!
・免疫力をアップ!風邪をひきにくい体に。
・頭がよくなる成分DHA(魚に多く含まれる)の酸化を防ぎ効果をアップ。
・血液中の悪玉コレステロールを退治して動脈硬化や心筋梗塞の予防に。
・ストレスがたまるのを防いで精神を安定させるはたらきがある。
・末梢の血液循環をよくして更年期障害などの症状をやわらげる。

ビタミンACEジュースの作り方
市販のアセロラジュース200cc、赤ピーマン1/2個、小麦胚芽20g、モロヘイヤ70g(もしくはニンジン130g)、ハチミツ少々。これらをミキサーで混ぜる。
*ビタミンA、Eは脂溶性なので、食事と一緒に摂るか後で牛乳を少量飲む
*ビタミンCは4時間しか体内にとどまらないので、こまめに補給する
*ニンジンは生で使うとアスコルビン酸酸化酵素がビタミンCを壊してしまうので、電子レンジで熱を通してから使う

ヒッポファエオイルで外からもビタミンACEを補給!
ヒッポファエオイルには皮膚の若返り作用があるそうです。ホホバオイルなど植物ベースのオイルで1:5の割合に薄めて就寝前に塗ると肌がきれいに!

知って得するビタミン豆知識
・ビタミンは人間に必要な五大栄養素の1つ。・ビタミンのカロリーはゼロである。・野菜を3分以上ゆでるとビタミンCは半分以下になってしまう。・タバコを4本吸うとレモン1個分のビタミンCが失われる。・ビタミンCは白色。(水に溶かすと無色透明)・ビタミンA、Eは脂溶性なので脂質と一緒に摂らないと吸収されにくい。・ブロッコリーは夏より冬のほうが旬で2倍ビタミンCを多く含む。・白菜は葉の外側と芯にビタミンCを多く含む。・野菜のビタミンCはこわれやすく3日で半分になってしまう。

>>ビタミンACEたっぷり!美肌に効くすっぱ〜い【サジー(ヒッポファエ)ジュース】


TVで取り上げられてお問い合わせ殺到!ヒッポフェアオイル100(サジーオイル)【Blue-Lagoon】 【スーパーサジーACE】 ACE配合のサジー☆サジーのパワーを最大限に引き出します!【オンラインショップ104】 抗酸化のエース(ACE)ビタミンナチュラルCたっぷりお肌にはカムカムパウダーC

ヒッポフェアオイル100
定価:\5,040のところ
価格:3,990円(税込) TVで取り上げられてお問い合わせ殺到!ヒッポフェアオイル100(サジーオイル)!顔につけるのであればアロマショップで売っているようなオイルは避けたいところ。きちんと化粧品であるものを選びましょう。今回ご紹介するものは超臨界抽出法で取り出したオイルで、高品質、高純度。なかなか消えないにきびや肌のシミにお悩みの方におすすめ。お手持ちの化粧水やクリームに混ぜてお使いいただくこともできます。

スーパーサジーACE
価格:3,990円(税込)
TV放送後に大ブレイク!本当に貴重な原料を使いました。なんと前代未聞の5倍濃縮&1粒300mg。ついにサジー(=ヒッポファエ)は、ここまで進化した!体の中ではじけるビタミン!あふれ出す元気!そして何よりも引き締まるBODY!最高の原料を詰め込んで、サジー(=ヒッポファエ)のパワーを最大限に引き出すビタミンACE配合サプリメントの登場です!

カムカムパウダーC
価格:2,940(税込)
番組でも紹介されていたカムカムは100g当たりのビタミンC量が一番多い果物。抗酸化力の高いビタミンエース(ACE)の一つ、ビタミンCは健康と美容には欠かせませんよね。野生のカムカムを100%使用し、熱でも簡単には破壊されない安定性の高いビタミンCなので、紅茶やハーブティーなどに少し入れるだけもOK。ブラジル原産のカムカムをアメリカ オーガニック認証団体QAIの認証工場にて加工した原材料を100%使用。


■グループサイト

お世話になったあの人に・・・今年はネットで手軽に【お歳暮特集】


今秋まっ先に押さえたいツイード素材!ジャケットなど最強アイテム大集合!

LAのセレブに大流行!あゆも買い付けたこの秋冬必須!【ムートンブーツ】

いよいよ11/18解禁!えっ、まだ予約してない?【ボジョレー・ヌーボー特集】

全商品&ショップ送料無料!お試しセットでプチぜいたく【送料無料ネット】


■発行責任者:あるあるスパスパ健康食品ネット
【健康食品ネット】
■ご意見・ご感想はこちらへ
info@spaspa.jp
■メールマガジンの登録・解除はこちらのページから
http://spaspa.jp/mag.html
■免責: 当メールマガジンにより生じる損害・トラブル等について責任は負いかねます。
■当メールマガジンの記事はTV番組「発掘!あるある大事典2」「スパスパ人間学!」の放映内容を一部参考にしています。
健康食品ネット