ライオン ラクトフェリン

「あるある」「スパスパ」で放映された健康食品をいち早くご紹介。
話題の健康食品で快適な健康生活を手に入れよう
「あるある」「スパスパ」健康ネットマガジン
第54号 (2005/02/14発行)
話題の健康食品をチェックするならココ!
【健康食品ネット】

ライオン ラクトフェリンを半額でお試し!
  TV放映特集
あるある(2/13)放映〜手を見て分かる身体の危険度

★今回のあるあるの話題は『手を見て分かる身体の危険度』でした。前回のスパスパに続き、血流の悪さが脳に悪影響を及ぼすというもの。手を使うのはボケ防止にもつながるので意識したいですね。

手で分かる身体の健康状態
手は毛細血管が身体の中で最も集中している場所。そのため、血液を通じ全身と密接に影響しあっているのです。手の運動は脳の広い領域からの信号で行なわれるため、脳に悪い部分があると神経からの信号が手によく伝わらず、障害が現れやすいそうです。

・こんな人は要注意!
最近手の力が弱くなった、手にしたモノをよく落とす、飲み物をよくこぼす、手先が冷えやすくなった、細かい作業が苦手になった、手がしびれることがある、手の温度感覚が鈍い、袋やフタが開けづらい

渦巻きテストで分かる脳梗塞の危険度
【テスト方法】紙とペンを用意し、5ミリ幅の渦巻きを5周分書きます。そして、この渦巻き線に重ならないように、外側から内側に向かって間に線を書いていきます(10秒間でテスト)。2箇所以上線が重なった人は脳の血流がよくない可能性があり、かくれ脳梗塞の危険が!改善には指を鍛えましょう。

どこでもできる脳活性法
1.全ての指を使いケータイを前後に30回まわす(両手で1日3セット)
2. 胸の前で両手の指同士を引っ掛け10秒間引っ張り合う(手を組み替え1日3セット)

コイン分けテストで分かるドロドロ血の危険度
【テスト方法】10円と100円を3枚ずつとタオルを用意。数字面を上に置き、見ないで混ぜタオルをかぶせる。タオルの下で人差し指を使って表面を触り、100円を右、10円を左に分ける(1分以内)。できない人は指先の血流が悪く神経が鈍ってしまうドロドロ血の危険が!

ドロドロ血改善には爪もみ
爪の生え際の両脇をやや痛いくらいに押さえ、ねじるようにもみます。1本につき30秒以上(薬指だけは交感神経を刺激してしまうので行なわないこと)。両手を朝昼晩3回。

鉛筆テストで分かる女性ホルモン不足の危険度(女性向け)
【テスト方法】利き指の親指・人差し指で鉛筆の端を持ち、反対の親指・人差し指で輪を作ります。机などで両ひじを固定し、鉛筆が輪に触れないように3回通します。2回以上鉛筆が輪に触れてしまった人は、女性ホルモン不足で手首を守っている手根管が神経を圧迫している可能性が!

女性ホルモン不足には大豆イソフラボン
大豆イソフラボンは体内で女性ホルモンと同様のはたらきをしてくれます。1日40〜60mg摂りましょう。また手首の内側から指3本分下の「内関」というツボを押すと女性ホルモンの分泌を促進するそうです。

春菊で胃腸を元気に
春菊に含まれるα-ピネンが胃腸を活性化し、胃もたれを改善するそうです。地中海沿岸から伝わった春菊は、山口県では「ローマ」と呼ばれています。春菊を食べるとリラックス効果も期待できるそうです。

>>女性におすすめ!大豆イソフラボンで更年期のトラブルをサポート


SINTEX(シンテックス)STT-028グリップボール30k【握力を鍛える】
SINTEX(シンテックス)STT-028グリップボール30k【握力を鍛える】
価格:1,344円(税込)
SINTEXグリップボールは、握ったり指でつまんだり、転がしたりすることで、手や指、腕のトレーニングが気軽に行えます。ボールの手触りが気持ちいいので、知らず知らずボールを握っているうちにトレーニングできます。特に、小指と薬指の運動でパワー・持久力・スピード・コントロール・ストレス解消・老化防止・リハビリにどうぞ。

ネイチャーメイド 大豆イソフラボン
定価:\1,764のところ
価格:1,344円(税込)
大豆イソフラボン1粒25mg含有の栄養補助食品です。女性は年を重ねるのとともに、女性ホルモン(エストロゲン)が減少していくといわれています。大豆イソフラボンは、大豆の胚軸に多く含まれ、女性ホルモンと似た構造をしています。本品は、より美しく快適な毎日を応援します。香料、着色料、防腐剤は一切使用していません。遺伝子組み替えでない大豆を使用。

アグリコン型 ダイズイソフラボン 120粒
価格:3,675円(税込)
大豆の胚芽部分に含まれている「イソフラボン」成分を、胃でより速く効率的に吸収されるアグリコン型にして抽出し、その他ビタミンD、カルシウムなどを加えた保健機能食品(栄養機能食品)です。アグリコン型イソフラボンは女性の快適な生活をサポートします。飲みやすいココア風味。3粒中にイソフラボン30mgが含まれています。


  TV放映特集
スパスパ(2/10)放映〜冬の突然死予防スペシャル

★今回のスパスパのテーマは『冬の突然死予防スペシャル』でした。冬は、寒いということだけで体に負担がかかるもの。年齢に関係なく気をつけたいですね。

冬は突然死の危険が大きい!?
突然死の3割は冬に起こるそうです。次のようなことに気をつけましょう。
1.冬の高温浴
冬に42度以上の高温のお風呂に入ることは、心拍や血圧に負担をかけ、不整脈による突然死の引き金になるそうです。お風呂は40度以下がよいそうです。

2.コタツでうたた寝
長時間こたつで寝ていると体温が上昇し脱水症状を起こして、血流が悪くなり突然死を招く危険性があるそうです。

3.布団の重ねがけ
寒いからと布団を重ねがけしすぎると、重い掛け布団が体を圧迫し、血圧上昇の原因となって突然死のリスクを高めてしまうそうです。

あなたは大丈夫?突然死のサイン
1.足がむくみやすい
足がむくみやすいということは、血流が悪いということ。血流が悪いと血栓(血の固まり)ができやすくなり、脳梗塞などの原因に!

2. 寝起きにフラフラする
起床時にフラフラする、寝起きが悪いという人は、充分な睡眠がとれていない場合があります。睡眠が充分でないと、寝ている間は下がるはずの血圧が高いままになって、血管を傷つけ、動脈硬化を促進して突然死の予備軍になってしまう危険性があるそうです。

柑橘類(キンカン)で突然死予防!
柑橘類の果物を毎日食べている女性は、脳梗塞の発症率が41%も少ないそうです。(ただ柑橘類のどんな成分が効いているのかはまだわかっていないそうです。)

1.血圧上昇を抑えるベスト3
1位:キンカン、2位:レモン、3位:オレンジ
2.血栓ができにくいベスト3
1位:レモン、2位:グレープフルーツ、3位:キンカン
3.血栓を溶かすベスト3
1位:グレープフルーツ、2位:キンカン

*グレープフルーツは降圧剤の種類によっては効果が強すぎることがあるので医師に相談のうえお召し上がりください。

階段の上り下りで突然死予防
階段の上り下りはふくらはぎを刺激して全身の血流をよくし、血圧を下げて血栓を予防して突然死を予防するのに効果的だそうです。

弾力性ストッキングで突然死予防
弾力性ストッキング(足首からふくらはぎにかけ圧力を変えることで血流を促すよう設計されたストッキング)は足に血液がよどんで血栓が出来るのを予防するのに効果的だそうです。


栄養たっぷり!ハウス栽培キンカン[直送] ナットウキナーゼ ナトフェミン【納豆キナーゼ のナビオ】
栄養たっぷり!ハウス栽培キンカン[直送]
価格:3,124円(税込)
キンカンは風邪などのウイルスへの抵抗力をつけるビタミンCがたっぷり。カロチンやカルシウムなどもたくさん含まれ、健康には最適の果物です。キンカンは中身だけではなく、果皮にたくさんの栄養素が含まれ、生で食べていただく方が一番多くの栄養素を摂取できるのです。内容量:約60粒(約1.5kg〜約1.2kg)、鹿児島産。

メディキュット ウエスト丈オープントゥ ブラックM
定価:\3,675のところ
価格:2,980円(税込)
「メディキュット ウエスト丈オープントゥ ブラックM」は、はくだけで脚の疲れ・ムクミをやわらげる機能性ソックスです。本品は、つま先がないので、熱や汗を発散させて、むれずに快適な履き心地です。ウエスト丈、ブラック、Mサイズ。

ナットウキナーゼ ナトフェミン
価格:5,250円(税込)
送料無料!
納豆キナーゼは納豆だけに含まれる特有の成分。すでに出来てしまった血栓をを強力に溶解させ、血液をさらさらにする効果があるため、脳梗塞や心筋梗塞の病気予防に役立ちます。【ナトフェミン】は納豆の有効成分を丸ごと抽出、胃酸のダメージを避けしっかり腸まで届きます。


  話題の商品
 サントリー【甜茶400】3袋買えば1袋プレゼント!(3月末まで)
花粉症対策・予防グッズ 花粉対策の定番!サントリー【甜茶400】

価格:2,310円(税込)
送料無料!
今でこそ有名な甜茶パワーを日本で発見したのはサントリーなのです!バラ科甜茶を100%使用。1日あたりの甜茶成分が400mg!
Point1)サントリーは甜茶のパイオニア!
Point2)厳選されたバラ科甜茶100%!
Point3)GODポリフェノールが豊富で安定した品質!  
Point4)カプセルタイプで飲みやすい!

■グループサイト

モテ女になれるモテ服で恋愛運アップ!『モテ服.com』オープン!


あこがれのヨン様がいつもそばにいてくれる・・・【ヨン様(ペ・ヨンジュン)グッズ特集】

LAのセレブに大流行!あゆも買い付けたこの冬必須!【ムートンブーツ】



■発行責任者:あるあるスパスパ健康食品ネット
【健康食品ネット】
■ご意見・ご感想はこちらへ
info@spaspa.jp
■メールマガジンの登録・解除はこちらのページから
http://spaspa.jp/mag.html
■免責: 当メールマガジンにより生じる損害・トラブル等について責任は負いかねます。
■当メールマガジンの記事はTV番組「発掘!あるある大事典2」「スパスパ人間学!」の放映内容を一部参考にしていますが、番組との関係は一切ありません。
健康食品ネット