ライオン ラクトフェリン

「あるある」「スパスパ」で放映された健康食品をいち早くご紹介。
話題の健康食品で快適な健康生活を手に入れよう
「あるある」「スパスパ」健康ネットマガジン
第57号 (2005/03/07発行)
話題の健康食品をチェックするならココ!
【健康食品ネット】

ライオン ラクトフェリンを半額でお試し!
  TV放映特集
スパスパ(3/3)放映〜遺伝子型ダイエット

★今回のスパスパのテーマは『遺伝子型ダイエット』でした。日本人の7割は太る遺伝子を持っているそうです。自分の遺伝子型に合ったダイエット法で効率よくやせたいですね。あなたは何型?

遺伝子型3タイプ
1.りんご型
腕、背中など全身に脂肪がついていてお腹が出ている。基礎代謝が太っていない人より200kcalほど低い。内臓脂肪がつきやすい。
2.洋なし型
下半身太りでお尻や太ももなどにセルライトがついている。基礎代謝が太っていない人より100kcalほど低い。皮下脂肪がつきやすい。
3.バナナ型
脂肪が少なくやせ型。筋肉が少なく脂肪が燃えにくいので一度太るとやせにくい。基礎代謝が他の人より200kcalほど高い。

あなたは何型?遺伝子型チェック
A、B、Cのうちあてはまるものを選んでいってください。
1.体温
A.平熱が35度台 B.36度前後 C.36度5分はある
2. 太り始めた部分
A.お腹 B.お尻・太もも C.やせていたがある年齢から太りだした
3.現在の体型
A.お腹だけが出ている B.下半身太り C.全体的にやせ型(全体的に太っている)
4. 汗のかき方
A.動いても汗をかかない B.日常生活では汗をかかない C.汗をすぐかく
5. 食べ物の好み
A.炭水化物が好き B.油っこいものが好き C.野菜・果物が好き
6. 食事の傾向
A.決まった時間に食べないとイライラする B.主食よりおかずが好き C.決まった時間に食べなくても平気
7.性格
A.マイペースでおおざっぱ B.のめり込む・妥協しない C.神経質・完璧主義

Aが多い人はりんご型、Bが多い人は洋なし型、Cが多い人はバナナ型の可能性が!?

遺伝子型別 太りにくい食事の仕方
自分のタイプに合ったPFCバランス(タンパク質、脂質、炭水化物のバランス)で食事すると太りにくいのだそうです。
1.りんご型
食事はタンパク質25、脂質25、炭水化物50の割合で。炭水化物を少なめに。
2.洋なし型
食事はタンパク質20、脂質20、炭水化物60の割合で。脂質を少なめに。
3.バナナ型
食事はタンパク質30、脂質30、炭水化物40の割合で。筋肉を落とさないようタンパク質を多めに。

これが効く!遺伝子型別エクササイズ
1.りんご型
有酸素運動で内臓脂肪を燃やすのが効果的。足を肩幅に開いて寝て手は頭の上で組む。腹筋の要領で上体を起こすと同時に片足を上げ、組んだ手で片方のひざにタッチ。朝晩30回。
2.洋なし型
皮下脂肪型なので筋肉運動で脂肪を筋肉に変えるのが効果的。横向きに寝そべり、伸ばした片足を上下や前後に動かす(お尻上部の筋肉運動を意識する)。朝晩30回。
3.バナナ型
筋肉が少ないために脂肪が燃えにくいので、全身の筋肉をつけるようにする。中腰でひざに手をついた状態から片足立ちになり上げた足は後ろに、両手は前に突き出す。その形で5秒間静止。軸足を替えて朝晩10回ずつ。


自宅で簡単♪【肥満体質検査】ベータ3アドレナリン受容体遺伝子をチェック!【ちゃっかりダイエットココミン】 マトリックスサプリメント【悩み★ケア TAMAKO倶楽部】
自宅で簡単♪【肥満体質検査】で肥満遺伝子をチェック!
価格:10,500円(税込)
TVで話題の肥満遺伝子!肥満になりやすい体質かどうかを自宅で簡単にチェック!ベータ3アドレナリン受容体遺伝子は、脂肪分解を促す役割を持った遺伝子で、肥満に関わる遺伝子と考えられています。この遺伝子が多型かそうでないかによって肥満体質かを判断します。肥満体質検査は、女性にとって必ず受けておきたい検査ですよね。

マトリックスサプリメント

価格:9,800円(税込)
約50種類の肥満遺伝子に基づき、体質別に攻略する最先端のダイエット! 今、TVや雑誌で話題のマトリックスダイエットに基づいて開発されたサプリメントがついに発売開始です!ただ体重を減らすだけではなく、体脂肪の燃焼力を高めることが重要。6週間のプログラムで無理なく痩せて、リバウンドをふせぐサプリメントです。

スロトレ

価格:1,155円(税込)

アマゾンで売れ筋No.1のダイエット本(エクササイズ部門)。「短時間でバツグンの効果」と話題に。画期的なトレーニング法で成長ホルモンを分泌させれば効率的に脂肪を燃やせます。理論は筋肉トレーニングと有酸素運動を組み合わせる時どちらを先にすると良いか、筋肉トレーニングによって成長ホルモンが出る、など。


  TV放映特集
あるある(3/6)放映〜筆跡診断2

★今回のあるあるの話題は『筆跡診断2』でした。自分でもやってみましたが、当たってますね!皆さんもぜひ試してみてください。(以前放送の『筆跡診断1』はこちら

「1勝93敗の国松くん」と書いてください
人それぞれ考え方が違うように、脳でイメージする文字や書き方が違います。したがって筆跡にはあなたの個性や深層心理が表れると考えられるのだそうです。

■数字の「1」でわかる素直タイプ頑固タイプ
「1」の書き始めにひねりをつける人は、自分の考えを持っていて、物事にこだわって1つのことを最後までやり抜くタイプ。さらに下に横棒をつける人は、自分の意見を曲げない意地っ張りタイプ、逆にひねりをつけずまっすぐに棒を引くだけの人は、あまり物事にこだわらない、社交性のある素直な性格の人だそう。

■数字の「9」でわかる若い人との付き合い方
「9」の○の部分を大きく書く人は、気持ちが若く、若い人との付き合いを望むタイプ。逆に○が小さい人は、面倒なことを嫌い甘えさせてくれる年上との付き合いを望むタイプ。大きく書く人と小さく書く人は相性がよいのだそうです。

■数字の「3」でわかる仕切りタイプ
「3」の書き終わりが字全体の横幅より長い人は自己主張が強く目立ちたがりの仕切りタイプ。書き終わりを短く書く人は控えめなタイプ。

■「勝」の字でわかる派手好きタイプ
左側の月へんに、右側のつくりのはらいが突き出してかかっている人は、自分自身を大きく見せたい派手好きタイプ。へんとつくりの間隔が離れている人は、心が広く包容力があるタイプだそう。

■「松」の字でわかる前向きタイプ
松の木へんのとめ(右のはらい)が長い人は、物事に執着する後ろ向きなタイプ。とめ(右のはらい)が縦の棒にかかって交差している人は、気持ちの切り替えが早く前向きなタイプ。

■「○○が大好き」でわかる本当の好き嫌い
「○○が大好き」の○○に、本当に好きなものを書いたときと、嫌いなものを書いたときの「好き」の字は違いがあります。嫌いなものを書くときは、同時にこれからウソをつくのだという意識がはたらくため、字にいつもと違う特徴が出てしまうのだそう。

■フィリピンで糖尿病予防に食べられているゴーヤー
ゴーヤーにはすい臓で作られるインスリンと似たはたらきをする成分が含まれており、血液中の糖分を細胞に運び、すい臓の負担を減らしてくれるのだそうです。


画像なし キリン ゴーヤクロム
筆跡診断―人の性格・行動・相性をズバリ解明
価格:900円(税込)
筆跡診断とは、書かれた文字を心理学的に分析して、書いた人の性格や深層心理を解明しようというもの。本書によって筆跡診断の基本を理解してもらえば、相当程度、人の性格が読み取れるようになり、プライベートな対人関係や仕事の面で大変役に立つものと思う。

もっと「きれいな字!」が書ける本
価格:560円(税込)
山下 静雨 (著)
読むだけで本当に字がうまくなると話題の本。ちょっとしたコツで、あなたの字は見違える!この「書き方」を知るだけで、漢字がもっと上手になる!文章全体の印象をよくする「美しいひらがな」を書く法など、とにかく「字が上手になりたい人」必読のバイブル。

キリン ゴーヤクロム
定価:\4,410 のところ
価格:3,748円(税込)
「キリン ゴーヤクロム」は、中国湖南省産の野生種ニガウリの高濃縮エキスを使用した保健機能食品(栄養機能食品)です。野生種のニガウリはカランチンやポリペプチド-pが含まれています。ニガウリの働きを助けるクロム配合で、1日摂取量で1日あたりの栄養所要量を満たします。


  話題の商品


花粉症の店長も愛用!
超コンパクト型イオン式空気清浄機【クレバートリック2】体験談はこちら

■グループサイト

モテ女になれるモテ服で恋愛運アップ!【モテ服.com】オープン!


あこがれのヨン様がいつもそばにいてくれる・・・【ヨン様(ペ・ヨンジュン)グッズ特集】

男性女性の人に言えないカラダの悩みを解決【体のお悩み解決隊】


■発行責任者:あるあるスパスパ健康食品ネット
【健康食品ネット】
■ご意見・ご感想はこちらへ
info@spaspa.jp
■メールマガジンの登録・解除はこちらのページから
http://spaspa.jp/mag.html
■免責: 当メールマガジンにより生じる損害・トラブル等について責任は負いかねます。
■当メールマガジンの記事はTV番組「発掘!あるある大事典2」「スパスパ人間学!」の放映内容を一部参考にしていますが、番組との関係は一切ありません。
健康食品ネット