ライオン ラクトフェリン

「あるある」「スパスパ」で放映された健康食品をいち早くご紹介。
話題の健康食品で快適な健康生活を手に入れよう
「あるある」「スパスパ」健康ネットマガジン
第59号 (2005/03/21発行)
話題の健康食品をチェックするならココ!
【健康食品ネット】

ライオン ラクトフェリンを半額でお試し!
  TV放映特集
あるある(3/20)放映〜低体温は太る、老ける

★今回のあるあるのテーマは『低体温は太る、老ける』でした。冷え性は万病の元ともいわれます。体の冷えを改善するだけでいろいろな体の悩みも解決できるかもしれませんね。

低体温の人が増えている
人間は午前中は体温が低く、午後は体温が上昇するのが1日のリズム。ところが最近は夕方になっても体温が上がらない「冷え人間」が増えているそうです。正常な体温の目安は朝(起床時)が36.0度以上、夕方(午後4時)が36.5度以上。下回っている人は要注意。

低体温の恐怖!体温が1度低いと・・・
1. 基礎代謝が12%低下:エネルギーが消費されず、太りやすい原因に。
2.免疫力が40%低下(リンパ球の場合):カゼなど病気にかかりやすくなります。
3.細胞の働きが低下:ターンオーバー(肌細胞の生まれ変わり)が悪くなるなど老化の原因に。

*細胞やその中の酵素が活動するには一定の温度(体の中心部で37度くらい)が必要。体温が低いと細胞の働きが低下し、体の機能が落ちて悪影響を及ぼすといわれます。

体温低下が起こる原因
1.筋肉不足で熱が生めない
体の熱の7割は筋肉が生み出しています。運動不足で筋肉を使わない人や筋肉量が少ない人は熱が生み出せず低体温に。

2.自律神経の乱れで熱が維持できない
ストレスや不規則な生活で自律神経のバランスが乱れると、交感神経が働きにくくなり、血管の収縮をうまく調節できず熱が逃げてしまうのだそう。

低体温改善法
【規則正しい食事】
食事による胃腸の動きや消化吸収によって熱が発生します。とくに朝食を摂ると早く体温が上昇。ユリ科の野菜(ネギ、にんにく、ニラなど)はアドレナリンなどのホルモン分泌を促進し、細胞の熱産生を活性化するそうです。インスタントスープに刻みネギを入れるだけでも効果的。

【あるある流ファイヤーウォーク】
鼻から1秒で息を吸い、1秒で吐きます。吸うときにお腹を膨らませ、吐くときにお腹をへこませるのがポイント。この鼻呼吸をしながら、手は壁を押すように前にかざし、中腰の姿勢(中腰が筋力アップのポイント)で1秒に1歩足を踏み出します。4歩進んだら4歩戻ります。これを朝食前に5分間行ないます。

台湾で話題!山薬(長芋)牛乳で滋養強壮、美肌
山薬(長芋)に含まれるジオスゲニン様物質が、男女ともにDHEAという性ホルモンの原料になり滋養強壮、美肌によいそうです。更年期が気になる中高年の方に大人気。

かにみそで老化防止
かにみそに含まれる「核酸」は細胞の原料になるもの。核酸は年齢とともに減少してしまうので、これを補うことで老化防止に効果的なのだそうです。


本物の蟹味噌(200g前後)×1【050225応援セール】 核酸Cゴールド【きゅあーず倶楽部】
本物の蟹味噌(200g前後)
価格:1,800円(税込)
茹でたてズワイガニから造った、まさしく本物の蟹味噌です!調味料・保存料などの添加物は一切未使用の手造り!他ではなかなか味わうことのできない、貴重な逸品です♪ツウなあなたにお勧め!
核酸Cゴールド
価格:2,415円(税込)
乳酸がたまった身体に血流を増加させ、筋肉の運動、代謝、合成など全ての活動がスムーズにするように働きかける核酸。 細胞が生まれ変わるときに必要な物質、核酸にビタミン・ミネラルもしっかり、バランス良く配合しました。 1日12粒で一日の核酸摂取量を最高にまで高めます。 2ヶ月で80%近くの人が変化を感じていただける商品です。
アクティオ 核酸&亜鉛
価格:1,980円(税込)
「アクティオ 核酸&亜鉛」は、原料の白子と酵母を精製しました。さらに、健康維持に欠かせないミネラル「亜鉛」が1日4粒-6粒を目安にお召し上がりください。健康的なダイエットに役立つと言われ細胞の核の中に含まれるたんぱく質「プロタミン」も配合しました。5粒にDNA450mg・RNA125mg含有。いつまでも若々しくいたい方、健康的に過ごされたい方におすすめします。

  TV放映特集
スパスパ(3/17)放映〜太るヨーグルト・やせるヨーグルト

★今回のスパスパのテーマは『太るヨーグルト・やせるヨーグルト』でした。ヨーグルトで腸内環境をよくすれば、ダイエットだけでなく美肌や花粉症にも効果的。スパスパ史上最高のダイエット結果が出たそうです。私も試してみたいです。

ヨーグルトの意外な落とし穴
乳脂肪は他の脂質よりも体内で吸収されやすいので摂りすぎに注意。また乳脂肪は他の脂質とくっつき余計な脂質の吸収率まで高めてしまうので、肉と一緒に食べるのはダメだそうです。

太る人、やせる人の違いは腸にあった
1.栄養を多く吸収する
太る体質の人の腸は伸び縮みする力が弱く、腸がたるんでいます。すると食べ物が腸に残る時間が長いため、余分な栄養まで多く吸収してしまうそうです。

2. 有害物質で代謝が悪くなる
動きの悪い腸は腸内に悪玉菌が多いため、便秘がちで有害物質を体にため込みやすいのです。すると血液も汚れ、体全体の代謝が悪くなるのだそうです。

こんな人は太る腸だ!
以下の項目に2つ以上当てはまる人は「太る腸」の可能性が!
便秘がち、食事時間が不規則、肉を多く食べる、肌荒れしやすい、ストレスがたまりやすい、食後は下っ腹が膨らむ

カルシウムが脂肪燃焼を促進する
アメリカの最新学説によると、「カルシウムを多く摂ると脂肪燃焼を促進する」ことが明らかになってきています。ヨーグルトに含まれるカルシウムは他の食べ物に比べ吸収率が高いそうです。

スキムミルクで作る「やせるヨーグルト」
スキムミルクとは、牛乳からバターやクリームなどの脂肪分を取り除いたミルク。脱脂粉乳といわれているものです。低脂肪で必要な栄養素はそのままなのでやせるヨーグルト作りにぴったり。

【やせるヨーグルト】の作り方
市販のプレーンヨーグルト400gにスキムミルク60gを混ぜ合わせます。生きた乳酸菌を増やすため、紙ナプキンなどでフタをして室温で12時間ほど寝かせるのがポイント。

【スーパーやせるヨーグルト】の作り方
鍋で400ccの水を火にかけ、スキムミルク100gを混ぜ合わせます。お湯が40度くらいになったら火から下ろし、プレーンヨーグルトを40g混ぜ合わせます。これを別の容器に入れ、紙ナプキンなどでフタをして、ストーブやこたつなど40度くらいの温度を保てるところで6〜8時間寝かせれば完成。


やせるヨーグルトで2週間ソフト断食
・平日(月曜〜金曜):やせるヨーグルトと普通の食事を組み合わせる
朝:やせるヨーグルト200g、昼:通常の食事(カロリーは控えめに)、おやつ:やせるヨーグルト200g、夕食:通常の食事(カロリーは控えめに)

・週末(土曜・日曜):3食ともやせるヨーグルトでソフト断食
朝・昼・夜ともやせるヨーグルトにトッピングをのせて食べます。トッピングは糖質の多い缶詰フルーツやジャムはNG。オリゴ糖やヨーグルトだけでは足りない食物繊維やビタミンCを多く含むブロッコリーやニンジン、バナナなどがおすすめ。


よつ葉 スキムミルク 200g
鉄ラクトフェリンスキム スティックタイプ 16g*10本
価格:400円(税込)
鉄とラクトフェリンを独自技術でブレンドすることで、鉄味が無く鉄の吸収性を考えた、体にやさしいスキムミルクです。さらに、カルシウムとビタミンDを強化。カルシウムや鉄分が不足しがちな20-30代の女性におすすめです。お湯や水に溶かして、または、コーヒー紅茶に入れて、お召し上がりください。気軽で携帯にも便利なスティックタイプ。
よつ葉 スキムミルク 200g
価格:294円(税込)
牛乳の脂肪分を取り除き噴霧乾燥したものです。生地に混ぜる場合はダマにならないよう、あらかじめ砂糖などとよく混合しておいてご使用ください。北海道産の良質な生乳を100%使用した脱脂粉乳です。

森永スキムミルクガセットタイプ 250g
価格:325円(税込)
「森永スキムミルクガセットタイプ 250g」は、低脂肪、高たんぱく、カルシウムたっぷりのスキムミルクをつかいやすいスライドジッパー付き容器にいれた商品です。手軽にカルシウムをとることができます。開け閉め簡単なスライドジッパー付きの容器を採用。毎日の元気にスキムミルクをどうぞ。

  話題の商品
注目!食べても食べてもやせられる!?
「食事制限が必要ない」「便秘を解消」「ダイエット成功後のリバウンドがない」と絶大な支持を受けているダイエットサプリ。「ビジネスグランプリダイエット部門」も受賞! 店頭では買えないネット通販だけでの販売。
NewTwoWeek【ライフアップオンラインショッピング】 NewTwoWeek
12,000円のところ14%OFF!
価格:10,290円(税込)
キノコキトサンによる腸内コーティング・ダイエットは、好きな食べ物を食べながらダイエットができる全く新しい方法。食前30分くらいの空腹時にキノコキトサンを摂取するだけで、腸内がコーティングされ、後から食べたものに含まれる脂質の吸収を劇的に抑えます。


■グループサイト

4万アイテムの品揃え!探している健康食品が見つかる【健康食品市場】


この春の最新流行ファッションをチェック!【モテ服.com】

男性女性の人に言えないカラダの悩みを解決【体のお悩み解決隊】


■発行責任者:あるあるスパスパ健康食品ネット
【健康食品ネット】
■ご意見・ご感想はこちらへ
info@spaspa.jp
■メールマガジンの登録・解除はこちらのページから
http://spaspa.jp/mag.html
■免責: 当メールマガジンにより生じる損害・トラブル等について責任は負いかねます。
■当メールマガジンの記事はTV番組「発掘!あるある大事典2」「スパスパ人間学!」の放映内容を一部参考にしていますが、番組との関係は一切ありません。
健康食品ネット