■セルライト除去・対策
「−ダイエットをがんばったおかげで体重はまあまあになったけど、下半身がどうしてもやせられない−」
こういった悩みを抱えている女性はきっと多いと思います。 体重が落ちても下半身ダイエットの効果が出ない。その原因はいったい何なのでしょうか。
その原因は「セルライト」!
セルライトとは、肥大化した脂肪のまわりに老廃物や水分がたまった状態。主にお尻や太ももなどにできやすく、皮膚表面がオレンジの皮のようにデコボコになるため、見た目も悪いばかりか、肌がかさつく原因にもなります。
セルライトは思春期以降の女性に起こりやすく、太った人から痩せた人まで、ほとんどの女性に見られる現象で、皮下組織中の血行不良が原因。
さらにはセルライトができると、さらなる血行の低下を招き、脂肪細胞同士がくっついてさらに大きなかたまりとして成長します。
つまり、セルライトのある脂肪層はますます厚みを増すことになります。 セルライトは成人女性の約80%の方にあるという調査があります。このセルライトがやっかいなのは、いくらダイエットをしても、エクササイズをしても、脂肪や老廃物が代謝されないこと。
つまり、体重が落ちても下半身のサイズが変わりにくい原因は「セルライト」にあったのです!

ではセルライトを除去するにはどうすればよいのでしょうか。
セルライトを除去するには、まず何よりも根本の原因である”血行不良”を改善する必要があります。
血行不良の改善に効果的なのは、暖かくしてマッサージを続けること。セルライト除去には1日10分以上3ヶ月間続けるとかなり効果が出るそうです。しかしそれだけ毎日マッサージを続けるのは、正直かなり根気がいりますね。セルライト除去・対策アイテムをうまく活用して、飽きないように楽しんで続けることが大切です。
【セルライト除去・対策関連】
メリロート:メリロートに含まれるクマリンで血液循環を改善しセルライトを予防
明日葉(あしたば):あしたばに含まれるカルコンにセルライトを分解する効果
【関連ページ】
セルライト除去・対策
足のむくみ解消法〜原因と対策
|