納豆 ポリアミン あるある


ライオン ラクトフェリン

あるある、ぴーかんなどTVで放映された健康食品をいち早くご紹介。
話題の健康食品で快適な健康生活を手に入れよう
あるあるぴーかん健康ネットマガジン
第123号 (2006/07/31発行)
話題の健康食品をチェックするならココ!
【健康食品ネット】

バックナンバー
も公開中!

ライオン ラクトフェリンを半額でお試し!
  TV放映特集

あるある(07/30)〜納豆で若返り

★今回のあるあるの話題は『納豆で若返り』でした。せっかく納豆を食べるなら、この方法で効率よくいきたいですね。

■世界が注目!納豆の若返り物質ポリアミン

最近の研究で、納豆にはポリアミンという若返り物質が豊富に含まれることがわかりました。

ポリアミンは細胞が生まれ変わる際の細胞分裂に欠かせない物質で、不足すると細胞分裂の周期が来ても分裂できず、古い細胞が残って老化の加速につながってしまいます。

■ポリアミンは20歳から減少していく

ポリアミンは20歳を過ぎると体内で作られにくくなるので、食べて外部から摂取することが大切です。納豆は納豆菌の繁殖力が強くポリアミンの摂取に最適。

■ポリアミンを効率よく摂取する納豆の食べ方

1.ひきわりでなく大粒か小粒を選ぶ
ポリアミンは水溶性なので、ひきわりは製造段階で流出しやすいため。ひきわりが食べたい方は大粒や小粒を自分でひきわりにする。(表面積が増えるのでポリアミン増加にもよい)

2.卵を入れる
卵のタンパク質が納豆菌の栄養となり、ポリアミンが増えるため。かき混ぜるときに入れておくとよい。

3.かき混ぜる回数は50回以上
多くかき混ぜることで納豆菌に酸素が行き渡り、ポリアミンが増える。

4.冷蔵庫から出してしばらく置く
常温に戻すことで納豆菌が活動しだしてポリアミンが増える。

5.しょう油、タレ、からしは食べる直前に入れる
調味料の塩分が納豆菌の増殖を止めてしまうため。

■納豆がキライな人は・・・

キノコ類(とくにシイタケ)、味噌、漬物、ブルーチーズなど発酵食品にも含まれています。

■ショウガで血液サラサラ

ショウガに含まれるジンゲロールが血行を促進、またその抗酸化パワーでドロドロ血を防止してくれるとか。

■ネギでデトックス

ネギに含まれるアリシンは、腎臓に溜まった有害物質を排出しやすくしてくれます。またネギの葉先にはビタミンCが豊富なので、刻むなどして食べるとよい。


次回のあるある:薄毛・抜け毛予防法

人気No.1!
ナトフェミン(納豆キナーゼ/ナットウキナーゼ)【納豆キナーゼ のナビオ】

ナトフェミンPA ナットウキナーゼ【納豆キナーゼ のナビオ】

★☆★若返り成分ポリアミン高濃度配合!(国内産大豆使用・無添加)濃縮納豆パウダー(納豆キナー...
ナットウキナーゼ ナトフェミン
価格:5,000円(税込)
【ナトフェミン】のナットウキナーゼは、ムチン(納豆のネバネバ成分)でナットウキナーゼが包まれているから、納豆キナーゼが胃酸をすり抜けることができるのです。納豆キナーゼサプリとしては抜群の品質を誇る【ナトフェミン】は、その効果で口コミによるリピート率が高い逸品です。ナビオのナットウキナーゼ原料はポリアミンをしっかり含んでいます。

ナトフェミンPA
価格:8,800円(税込)
納豆キナーゼの「さらさら力」を2倍以上に高めてくれる納豆成分FASを配合!さらに、胃の強い酸から有効成分を守ってくれる耐酸カプセルを採用。ナットウキナーゼの効果を十分に発揮できる最高のサプリメントです。ナビオのナットウキナーゼ原料はポリアミンをしっかり含んでいます。60粒入り。

国内産大豆使用・無添加 濃縮納豆パウダー
定価:\1,575のところ
価格:1,260円(税込)
毎日の食卓にご飯や煮物などにまぜて良し、かけて良しの納豆100%のパウダーです。血液をサラサラにして血管と骨から若くなる若返り成分ポリアミン高濃度配合!納豆のポリアミン含有量は他の食品に比べて非常に多いんです!この粉末納豆はご飯や煮物など、なんにでもふりかけて食べられます。80g入り。


■おすすめ情報

通販化粧品・ブランド化粧品、今人気なのはこれ!お得な特価品も!

育毛特集:育毛剤・シャンプー、育毛サプリの人気ランキングを大発表!

男性女性の人に言えないカラダの悩みを解決【体のお悩み解決隊】


■発行責任者:健康食品ネット
【健康食品ネット】
■ご意見・ご感想はこちらへ
info@spaspa.jp
■メールマガジンの登録・解除はこちらのページから
http://spaspa.jp/mag.html
※当メールマガジンのコンテンツ(画像・文章・デザインなど全て)につき無断で使用・複製することを禁じます。
※当メールマガジンは受信者個人の責任においてご利用ください。
※当メールマガジンにより生じる損害等について責任は負いません。
※当メールマガジンの記事は「発掘!あるある大事典2」「ぴーかんバディ!」ほかTV番組の放映内容を一部参考にしていますが、各番組との関係は一切ありません。
健康食品ネット
Copyright (C) 健康食品ネット, All rights reserved.