ショウガ(生姜) あるある

ライオン ラクトフェリン

あるあるなどTVで放映された健康食品をいち早くご紹介。
話題の健康食品で快適な健康生活を手に入れよう
あるある健康ネットマガジン
第140号 (2006/12/04発行)
話題の健康食品をチェックするならココ!
バックナンバー
も公開中!

  TV放映特集

あるある(12/03)〜ショウガの秘密

★今回のあるあるの話題は『ショウガの秘密』でした。食べ方で成分や効能が違ってくるとは驚きです。うまく食べ分けたいですね。

■ショウガの効能

ショウガは昔から風邪の予防や滋養強壮などの効能で知られ、医療用漢方薬の70%に含まれるほど。そのショウガが食べ方によって効能が変わることが最近の研究で分かってきたそうです。

■生のショウガで風邪予防

・ショウガに含まれる辛味成分ジンゲロールが、免疫細胞を増やして免疫力をアップ。
・ジンゲロール自体にも殺菌作用がある。
・ジンゲロールは加熱に弱いので生で食べるとよい。
・ジンゲロールは酸化しやすいので、できるだけ食べる直前におろす。
・ジンゲロールは皮の近くに多いので、皮はスプーンなどで薄くむく。
・ジンゲロールは低温に弱いので、冷蔵庫に入れず湿った新聞紙に包んで保管する。
・おすすめショウガ料理:ショウガのはちみつ漬け

■加熱したショウガで冷え性改善

・ショウガを加熱するとジンゲロールがショウガオールに変わり、血管を拡張して血行を改善。体をポカポカに。
・ショウガオールはショウガを煮たり茹でたりするより、炒めたときに一番多い。
・風邪を引いたときに飲むショウガ湯はぬるめのお湯にする。ジンゲロールとショウガオールの両方が摂取できて効果的。
・おすすめショウガ料理:豚肉の生姜焼き、きんぴらショウガ、生姜の卵焼き

■カラーサウナで健康効果

ドイツではサウナの照明の色を変えるカラーサウナが健康効果アップに人気。赤は血行促進、黄色は集中力アップなど目的によって色を変えるのだそうです。

■エノキでコレステロール対策

エノキ茸に含まれるエリタデニンがコレステロール排泄に効果的。またエノキを加熱すると出るヌメりは水溶性食物繊維。腸内で脂肪を包んで排出しやすくしてくれます。

次回のあるある:風邪の最新予防術

金時しょうが粉末!成分4倍のショウガの成分で体あったまる!【これこれ倶楽部】

金時しょうが粉末

価格:¥1,890(税込)
ショウガで風邪予防&冷え性を改善!身体を芯からポカポカと温めてくれるショウガパワーはこの季節にぴったり。金時しょうが粉末には一般のショウガと比べ約4倍の【ショウガオール】と【ガラノラクトン】が含まれます。

>>金時しょうが粉末の詳細
アップルジンジャーティーで毎日ショウガがとれます!体があったまりますよ!【これこれ倶楽部】

アップルジンジャーティー

価格:¥1,890(税込)
飲みやすいアップルジンジャーティーで毎日、簡単に美味しくショウガを摂取!寒い季節に体もポカポカ♪1包に乾燥ショウガ1g含有(生ショウガ約6g分)、アップルティーはインド産高級紅茶を使用。30包入り。

>>アップルジンジャーティーの詳細




Copyright (C) 健康食品ネット, All rights reserved.
当サイトのコンテンツ(画像・文章・デザインなど全て)につき無断で使用・複製することを禁じます。
豆乳クッキーダイエット 口コミ健康食品 口コミコスメ化粧品 エクスボーテ DHC ファンケル オルビス 草花木果 プロアクティブ評判口コミ
クリアエステヴェール クリスタルジェミー オージオ HABA 口コミコスメ化粧品 プロアクティブ