月桃茶で紫外線対策&デトックス!ポリフェノールで活性酸素を消去!
■月桃とは
月桃(げっとう)は沖縄や東南アジアなどに群生するショウガ科の植物です。沖縄ではサンニンとも呼ばれ、古くから防虫・防カビ・防腐・殺菌などに月桃が重宝され、また月桃の葉でお餅を包み蒸した「ムーチー」をつくり、1年の厄払いとして伝えられています。ゲットウには独特の香りがありアロマテラピーにも利用されます。
■月桃茶の効能:ポリフェノールが活性酸素を撃退
月桃の葉には赤ワインの30倍とも言われるほどポリフェノールが豊富で、ガンや生活習慣病、肌老化の原因となる活性酸素を除去します。
月桃にはポリフェノールの中でも活性酸素の除去や脂肪吸収抑制に効果が高いクエルセチンが多く含まれます。また月桃茶には食物繊維やミネラル、ビタミンPも含まれます。
また月桃には優れた殺菌作用があり、アトピーやアレルギー等の痒みを抑えたり、炎症を抑える効果もあり、花粉症などアレルギーの抑制にも効果的です。
■月桃茶で紫外線対策!
月桃茶の美肌効果としては、紫外線から細胞を守る、美白、保湿、弾力回復、にきびや吹き出物への抗菌作用、抗炎症作用などがあげられ、化粧品にも多く利用されています。
|